通っていただいているお客様がご来店された際に何と声をかけていますか?
「こんにちは!今日もよろしくお願いします🙇」
と元気に挨拶できていますか?
テンションというものに人はとても敏感です。
そして必ず行なってほしいことがあります
お客様の体調確認
です。
SNSでのお話

パーソナルトレーナーはトレーニングを教えるだけの人じゃない
アプトルームにお越しのお客様は、トレーニング初心者の方が多いです。
という事はトレーニングにまつわる事も初心者🔰なのです。
筋肉痛初心者なので、少しの痛みも気になります。
怪我と筋肉痛の区別もつかないです。
休憩時間のコントロールもわかりません。
30秒休んで2セット目が本当にその人にとって適切ですか?
どのような疲労感が残るのかも始めは検討つきません。
これらの疑問を少しでも解消し、安心してもらうことが何より大切です。
ダイエットの結果を出すよりも大切です。
なぜなら運動する事は怪我のリスクをとっているからです。
体調確認で聞いてほしい事
「今日の調子はいかがでしょうか?」(現在のこと)
「先週のトレーニングの後、筋肉痛はありましたか?、どこか怪我のような痛みはありませんでしたか?」(過去のこと)
この二つは毎回聞いてください。
もしかしたら、ご自身で行ったトレーニングでどこか痛めたりしているかもしれません。
旅行に行ってたくさん歩いたので足が疲れているかもしれません。
お客様のことを一番よく知っているトレーナーを目指してコミュニケーションをとりましょう。